Roady is me in name only.

CR1comp 2013に乗るローディーとは名ばかりの自転車好きがパーツ交換をメインに、ゆる〜くロードバイクと付き合って行きます。

カテゴリ: ロードバイク

久しぶりの記事ですが、
諸事情によりCR1を売却しようと思います。

2013SCOTT CR1Comp 54Mサイズ
約22ヶ月所有でまともな使用は8ヶ月程度です。
若干の使用感はありますが、かなり美品の部類かと思います。

パーツは色々と変更しておりまして、
◼︎クランクは6700アルテグラ
◼︎STI 105
◼︎フロント、リアディレイラー 105
◼︎ブレーキ 105(パッドは6700)
◼︎ペダル 105
◼︎ステム シマノプロVIBE7S 110mm
◼︎シートポスト シマノプロVIBE7S
◼︎サドル プロロゴスクラッチプロTR
◼︎ホイール 2014マヴィックキシリウムエリートS
◼︎サイコン ガーミンEDGE500J
◼︎ライト レザインミニドライブ
他純正品も保管しております。

すぐに乗り出し可能です。

総額で約40万円ほどかかっています。
私の身長が181cmでもうワンサイズ大きくてもよかったかなという感じですので、175〜180cmくらいの方に合うと思います。

ペダル無しで8kg切るくらいです。

気になる方はメッセージいただければお答えします。
image
mixiチェック

なかなかアディクトやソレイス以外の情報が少ない中、こんなサイト見つけました。

重いので極力、PCでの閲覧をお勧めします。

スコット 2014 プレカタログ
http://docs.com/V0NW#!


このリンクに問題ございましたら、ご一報下さいm(_ _)m
mixiチェック

今一番に気になっているのはBMC
本命はコレ!!

もう散々出回ってる情報なので詳しいことはショップさんのブログにお任せさせていただくとして、

2014 Teammachine The New SLR01 DuraAce
image
image


うんうん^ ^。硬派な感じがとてもイイじゃないですか。お、ステム、ハンドルはイーストンから3T、ホイールはイーストンからシマノに変わってますね。ポジション云々を抜きでの話、このフレームにハンドル合わすならこのコンパクトよりアナトミックが良さげ。

見た目は2013から大きく変わらないですが、中身は随分進化し、相当凄いらしいです!!!

【更に軽くなっているのに、剛性は約1.5倍!】

ツールの選手からのフィードバックだそうで、剛性UPと軽量化は相反するかどうかわかりませんが、BMCの出した答えがこのNew SLR01な訳です。

その二つを併せ持ったフレーム。
この技術がどんなに凄い技術か詳しいことはわかりませんが、カーボンフレーム軽量化の限界説に新しい境地を開くBMCの会心技術!
(↑わたくしBMCの回し者でも何でもありません。ただのロードバイクに魅了されたオヤジです(-_-))

でお約束のセリフを。。。

ココカラ→「剛性ドウノコウノ言える脚は持ち合わせておりませんm(_ _)m 」 ←はいココマデ

※要は貧脚なのでこのフレームは豚に真珠。

⬆このような、【私は貧脚です】的なセリフは色んなローディーさんのブログで登場する。大抵は謙遜されてのものだが、現在の私は脳内ローディーになっている今、本当に貧脚と言っておこう。。。。

と話が逸れたが、それでも☆欲しいものは欲しいのだ☆


実際、このフレームにデュラ組んでる夢を見たくらいだから、もうこれは神のお告げと思って、イッてしまおうと思っている(-_-)まぁ予約になるが、、、。

フレームサイズの設定で言うと、サイズ56以上で完全にホリゾンタルに見える。

私は身長181cm、股下86位なのでサイズ的には56、この辺りかなと踏んでいる。

2014モデルからワイヤーも内蔵型になりスッキリ感も申し分なし。
image
フレームのグラフィックもカッコいい
(@ ̄ρ ̄@)


スラムRED仕様
image
スラムは詳しくないので見た目で11速か判断できないですが、SRAM RED 22ていう表記はリア11速ですね。あ、よく見たら変速22て表記ありましたね(^^;;


アルテグラ仕様
image
もうこれは見た目で6800とわかる。真っ黒でコレもカッコいい(@ ̄ρ ̄@)


そして、このニューモデルから【ACEテクノロジー】に名称が変わってますね。今までのTCCテクノロジーより進化してるのでしょう。詳しいことは分かりませんが、「軽くなってるのに剛性UP」の技術はたしかスイス大学??と共同開発で何千通り?か何万通り?の中から最終的にこのカーボン構造になったとかだったような記事を見た覚えがあります。だから【エース】と名付けたんでしょうか?曖昧なとこが多いけど話半分くらいは信じて頂いてOKです。。

image



ただもうこの辺りのデキになると、もう私の分かる範疇を越えてるし、納得の1台になるのは間違いありません。


しかぁ〜しっ!!!
SLR02なるものが新たに追加されるようです!
単にダウングレードなモデルではなく、形状的な部分でコストカットさせているのか各パイプは若干丸みを帯び、ワイヤーは2013モデル同様に外装のままで、2013SLR01より軽量、剛性も上がっているそうです。しかもACEテクノロジーまで投入されているとのこと。
正直言うと、コレでも充分すぎると思っています。
image


さらに、、、


SLR02 105仕様はなんと、30万円を切る価格で販売されるらしいので、人気必須ですね!!


TMR02なるものも…TMR01はフロントブレーキがフロントフォーク内蔵型。TMR02は外装通常型。リアブレーキはたしかチェーンステイ型で変わらずだったような。。。
image
色のパターンがびみょうかなぁ。。



とまぁ、よく調べたもんです。我ながら。
それ程に興味のあるロードバイクなんです。。。


image
(この角度から見るSLR01は文句無しにカッコいい(@ ̄ρ ̄@))

SLR01にデュラのメカ(。-_-。) 決戦も無いのに買ってどうすんですかね?? ただ最高の酒のアテになることは間違いなし!。。。
( ^ ^ )/□


よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ
mixiチェック

いや〜、毎日飽きずに各メーカーの2014モデル情報集めてます。

かのLOOKの情報もありました。ココ↓
http://www.nutri-cycles.com/actualite-materiel-et-cycles-look-695-light-2014-plus-leger-nouvelle-potence-electrique-integre-3-487.html

695AEROLIGHT!
image

下の方に重量載ってますね。

586の後継モデルを期待してたりするのですが、出ないのでしょうか。


よろしければポチッとして下さいm(_ _)m

人気ブログランキングへ
mixiチェック

毎日暑いですね(ーー;)

暑さのせいで全く乗れてません。
こんな中でもしっかり走行距離稼いでいる方も沢山おられるわけですが(^^;;

こうやって色んなブログ拝見し、来年度モデル見てイメージトレーニングだけは怠らず続けております(^^;;


さて、ロードバイク業界、今年の来年度モデル発表のタイミングは例年になく早いとのことです。

正しい情報かどうかは分かりません。メーカーによる事情の違いもあると思われますが、今は為替が円安というコトもあり、円高だった2013年度のモデルの受注を、早々に2014年度モデルに切り替えたいメーカーの意向もあると思います。と、ある販売店の店員さんに聞きました。

なるほど、買手としては、同じ2013モデルを為替の違いで高く買うのは損した気分になるのは間違いないですしね。今買うとしたら販売店の在庫を格安ゲットが得策となるわけです。

実際に私もここ最近、2013モデルのスーパーキングやSLR01を探していたわけですが、身体が無駄に大きいのもあり、そのモデルの在庫はあってもサイズが合わず、もうとっくに気持ちは2014年モデルへと切り替わりました。


話を戻して、気になるスコット2014年モデル、ちょこちょこっと情報が出て来てますね。

まずは復活【アディクト】。

SL
image

このスラムレッド仕様で5.6kg(ペダルなし)だそうです。詳しいコトは分かりませんが、新しいHMXカーボンを使用しており、アディクト用に東レと開発をしたとのことです。このフレームにスラムレッドよく似合います^ ^


team
image

SLほどでは無いにしても軽そうですね。具体的な重量の記載は無かったですが、コンフォート寄りな味付けのようです。今までのHMFカーボンのモデルでしょうか。


2014アディクト、カラーリングやデザインは賛否ありそうですが、軽さは魅力ですね。ヒルクライマー御用達となるでしょうか。



お次は新モデルな【ソラス】??と読むのかな?
(追記※ソレイスと読むそうです。)
image

image
ワイヤー内装の入口のパーツが交換式になっているように見えます。ウィリエールのチェントウノだっけか、あれの内装の仕方がかなり良いそうで位置は違いますが、コレもそういう意味では良いかもですね。よー解らん解説スイマセン。。


しかし見るからに最近流行りで売れ筋突きました感が満載ですね。トップチューブも短めでスローピング、かなりコンフォートなモデルなのでしょう。まぁ酒のアテにはしにくいイデタチですね。(←私には非常に大事な要素なのです)

image
よく見るとリアブレーキどこ??

チェーンステイに付くタイプのようですね。。


CR1があればこのモデルは必要ないですね。これからロード始める方やロングライドメインの方には良い選択になるでしょう。


ところで、CR1の2014モデルですが、先行入荷予定のモデルの画像を某ブログさんで見る限り大きな変更点はなさそうですね。パーツ構成やカラーリングの変更に留まりそうです。


肝心のフォイル2014モデルも今のところ、CR1同様のようです。

フォイルに関してはエアロ系のフレームではもう結論が出ているのでは?と思ってしまうほど完成度の高いモデルですから。


各社2014モデルの情報見てると、優柔不断な自分としてはどれも魅力的に映ります。

さぁどれにしようか?!妄想は自由だぁー!w


よろしければポチッとして下さいm(_ _)m

人気ブログランキングへ
mixiチェック

↑このページのトップヘ