今一番に気になっているのはBMC
本命はコレ!!

もう散々出回ってる情報なので詳しいことはショップさんのブログにお任せさせていただくとして、

2014 Teammachine The New SLR01 DuraAce
image
image


うんうん^ ^。硬派な感じがとてもイイじゃないですか。お、ステム、ハンドルはイーストンから3T、ホイールはイーストンからシマノに変わってますね。ポジション云々を抜きでの話、このフレームにハンドル合わすならこのコンパクトよりアナトミックが良さげ。

見た目は2013から大きく変わらないですが、中身は随分進化し、相当凄いらしいです!!!

【更に軽くなっているのに、剛性は約1.5倍!】

ツールの選手からのフィードバックだそうで、剛性UPと軽量化は相反するかどうかわかりませんが、BMCの出した答えがこのNew SLR01な訳です。

その二つを併せ持ったフレーム。
この技術がどんなに凄い技術か詳しいことはわかりませんが、カーボンフレーム軽量化の限界説に新しい境地を開くBMCの会心技術!
(↑わたくしBMCの回し者でも何でもありません。ただのロードバイクに魅了されたオヤジです(-_-))

でお約束のセリフを。。。

ココカラ→「剛性ドウノコウノ言える脚は持ち合わせておりませんm(_ _)m 」 ←はいココマデ

※要は貧脚なのでこのフレームは豚に真珠。

⬆このような、【私は貧脚です】的なセリフは色んなローディーさんのブログで登場する。大抵は謙遜されてのものだが、現在の私は脳内ローディーになっている今、本当に貧脚と言っておこう。。。。

と話が逸れたが、それでも☆欲しいものは欲しいのだ☆


実際、このフレームにデュラ組んでる夢を見たくらいだから、もうこれは神のお告げと思って、イッてしまおうと思っている(-_-)まぁ予約になるが、、、。

フレームサイズの設定で言うと、サイズ56以上で完全にホリゾンタルに見える。

私は身長181cm、股下86位なのでサイズ的には56、この辺りかなと踏んでいる。

2014モデルからワイヤーも内蔵型になりスッキリ感も申し分なし。
image
フレームのグラフィックもカッコいい
(@ ̄ρ ̄@)


スラムRED仕様
image
スラムは詳しくないので見た目で11速か判断できないですが、SRAM RED 22ていう表記はリア11速ですね。あ、よく見たら変速22て表記ありましたね(^^;;


アルテグラ仕様
image
もうこれは見た目で6800とわかる。真っ黒でコレもカッコいい(@ ̄ρ ̄@)


そして、このニューモデルから【ACEテクノロジー】に名称が変わってますね。今までのTCCテクノロジーより進化してるのでしょう。詳しいことは分かりませんが、「軽くなってるのに剛性UP」の技術はたしかスイス大学??と共同開発で何千通り?か何万通り?の中から最終的にこのカーボン構造になったとかだったような記事を見た覚えがあります。だから【エース】と名付けたんでしょうか?曖昧なとこが多いけど話半分くらいは信じて頂いてOKです。。

image



ただもうこの辺りのデキになると、もう私の分かる範疇を越えてるし、納得の1台になるのは間違いありません。


しかぁ〜しっ!!!
SLR02なるものが新たに追加されるようです!
単にダウングレードなモデルではなく、形状的な部分でコストカットさせているのか各パイプは若干丸みを帯び、ワイヤーは2013モデル同様に外装のままで、2013SLR01より軽量、剛性も上がっているそうです。しかもACEテクノロジーまで投入されているとのこと。
正直言うと、コレでも充分すぎると思っています。
image


さらに、、、


SLR02 105仕様はなんと、30万円を切る価格で販売されるらしいので、人気必須ですね!!


TMR02なるものも…TMR01はフロントブレーキがフロントフォーク内蔵型。TMR02は外装通常型。リアブレーキはたしかチェーンステイ型で変わらずだったような。。。
image
色のパターンがびみょうかなぁ。。



とまぁ、よく調べたもんです。我ながら。
それ程に興味のあるロードバイクなんです。。。


image
(この角度から見るSLR01は文句無しにカッコいい(@ ̄ρ ̄@))

SLR01にデュラのメカ(。-_-。) 決戦も無いのに買ってどうすんですかね?? ただ最高の酒のアテになることは間違いなし!。。。
( ^ ^ )/□


よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ