天気もよく、パーツ交換後、まともな距離走っていなかったので、ルート作成し走って来ました。


こんなコース。



ルートラボの標高など出る地図は直接貼れないのですかね??よくわかりませんが、画像クリックで詳細見れますね(^^;;


総距離 73.7km
最大標高差 249m
獲得標高 356m

後半の約45km地点からの登りがかなり不安💦

今回はルートラボのデータをEdge500に入れ、簡易ナビ機能でのサイクリング。実は初の試み。


取り敢えず鶴見緑地をスタートして内環状線付近を走行し、豊里大橋まで向かいます。

豊里大橋から淀川CRに入り、ひたすら北上。
簡易ナビの画面はこんな感じです。
image

簡易ナビなので殺風景で周りの情報など全くない訳ですが、意外にここまでは必要十分♪方向音痴な私としては強い武器です。本当に助かります(^^)。



約19km地点、枚方病院の裏側でいったん水分補給とトイレを。
image
!!まさかの故障中…。

私は特別したかったわけではないですが、ここは週末になればローディー達🚲がこぞって立ち寄る貴重なトイレのはずなのだが。


まぁ仕方ないので再出発。

こんな道をひたすら走ります。
気持ちイイー!!!
image
初めて走りながら写真♪我ながらいい感じに撮れたかな??

ただ虫が多いのなんのって、口で息してたらヤバいです💦


このまま淀川沿いの自転車道をひた走り、牧野を越えたあたりから府道13号を走ります。

この道は信号も少なく、交通量もそんなに多くなくてとても走り易かったです。


image
わかりにくいですが、御幸橋の交差点。
29.5km地点。ここから木津川沿いの自転車道へと入って行きます。


この自転車道は車輪止めなどなく、気持ちよく巡行できます。

image
ちゃんとしたサイクリングロードなんですね。
なんとも年季の入った案内板です(^^;;

この辺りまではいたって平坦。暑さもあってかへばり気味💦久しぶりのそこそこな距離なので落ちてるなぁと実感(^^;;

まだまだ体力つけんと…。このあと峠あるのに少し不安💦



この案内板から少し走ると、ローディーさんが何やら自転車止めて写真を撮ってる。

何かと思えば、左前方に風情のある江戸時代のような橋がありました。
image


ロードバイク押しながら渡っている方もおられました。
image
記念に。
調べてみると、上津屋橋(流れ橋)というそうです。この橋、何度も台風や、花火で焼けたりと被害を受けては修復されているそうです。
ロケ地として利用されたり有名な橋のようです。

今になって考えれば、「渡っておけばよかった!!!」


次行ったときは必ず渡ろう。
ということで、いい休憩にもなりましたので走り出します。


43km地点、山城大橋付近の案内板で。
image



この先、自転車道を出て府道65号に入り峠へと向かいます。
それにしても暑い💦
峠前に水分補給しようと例のアレを求めてコンビニ探し♪

47km地点のファミマにて。
image
例のアレはお約束のガリガリ君。キウイ味はお約束ではないですが(^^;;

この味はキウイかどうか微妙なところですが、まあこんなものかと。

これからの峠へ向けてしっかり充電できました。(気持ちの準備もできたかなと(^^;;)

ここからは余裕がなく極端に写真が減ります💦
坂との戦うまえに峠へ向けての道が少しずつ登っていて、しかも向かい風…。

峠の前に脚が売り切れそうな気配(^^;;
気持ちも折れそうな気配、、、(^^;;

田園風景の中を峠向けて進みます。
正直風景見てる余裕がない感じ(^^;;


来たな峠め!これが清滝峠か?!(因みにここはまだ清滝峠ではありません)
コンパクトクランクのアウターと25Tでシャカシャカと。。。したのはほんの数秒、、、。
すぐにインナー25Tでマイペースで登ります(^^;;

マイペースといってもヒイヒイ言いながら息切れて相当キツい、、。
27か28Tが恋しくなったのは言うまでもありません。
すぐに機材に脳がいくのもクセです。。。

52km地点から55km地点の約3kmの登り、京都府精華町と奈良県生駒市の県境が標高208mの一発目峠越え。やってやったゼ( ̄+ー ̄)達成感♪
image
本音は相当キツかった💦最大斜度はちゃんと見てなかったですが、チラッと見たときが10%位だったような。。本当貧脚やなぁ…。

気を取り直して、
ここから約3km、登ったあとは必ず下り!
気持ちよーく下って行きます♪

58km地点、高山大橋の交差点。ここから国道163号線に入り、大阪方面へと向かいます。





向かうのですが、ここからが地獄でした💦

163号線は交通量も多く、しかも登り、大型車も多いので、結構横風に煽られます。体力的にもキツいし、路肩もほぼないので正直怖かったですね(^^;;

何度もスペースあれば脚つけようか葛藤しまくりました(^^;;。

でも何とかヒイヒイ言いながら登って、清滝峠の頂上地点。やっとここまでキターー!来れるとは思ってなかったーーー!
image
写真撮るテイで脚つけるし、休憩できる( ̄+ー ̄)


そしてここから待望の下り!


ヤッホーーーぃっ!!!

頑張って登って良かった(^^)ノ



最後にご褒美を貰った気分です♡

「清滝峠、ありがとーぅ!」とわけのわからんことを心で叫びながら下りました。。。(^^;;



今回は登りのスタートからタイム計測など全くしていないですが、登りのTTで早くなって過去の自分より早くなっていく過程と、そのあとのこの下り!これですね、峠に嵌る理由は。なんかわかります。。。


まぁヒビリながらの下りなのでそんなにスピードだしてませんが、やっぱり気持ちイイですね♪

今回は奈良方面から逆走的に清滝峠を走ったので、次回は四条畷側の麓からしっかりTTしてみようと思います♪
家からもそう遠くないこともわかったことですし(^^)。


そしてあとは163号線を門真方面向けて走り、第二京阪沿いの1号線を走り、鶴見緑地でゴール。端折りすぎですね、、、💦



image


image
休憩込みで4時間40分。
途中タイマースタート押し忘れて結構走ってたので距離ロストしてます(^^;;

感想としては、正直バテました。でも峠越えの約70kmを走ったことで、100kmオーバーへの自信にもなりました(^^)。


次は嵐山!ほぼ平坦で往復100kmあるかないか?またルート作成して挑戦してみようと思います。

あと忘れてはいけないEdge500のナビ機能。
これのおかげで初めてのルートを迷わず走ることができました。
使う前はそう期待もしていなかったのですが、今の私にはこれで十分。有る無しでは大きな違いです。本当に楽しく走ることができました。

パーツ等、今回走ってのEA90エアロのインプレはまたもう少し使って見てからということで。

今回はこの辺で。


よろしければポチッとして下さいm(_ _)m

人気ブログランキングへ